袖ケ浦混声合唱団

アリエッタ!練習を再開しました!




昨日、3団体の先陣を切って「アリエッタ」の練習が再開されました。

ソプラノの中島さんよりのレポートを紹介いたします。






今日から「アリエッタ」が始動しましたました。

といっても次の練習は7月になります。



ご承知の通り、練習に際してはいろいろな制約がありました。


袖ヶ浦市民会館入口での手指の消毒から始まり、受付前での名簿記入、体温、体調、マスクの有無、椅子などを消毒する消毒液をもらい、やっと中ホールへ入室しました。


全窓開放、クーラーが入りました。

出席人数、先生2名含めて16人、椅子使用、前列、後列縦横2メートル開け着席



10時練習開始        長井先生の挨拶、ホームステイの過ごし方等のお話。


10時20分~55分    発声、先生曰く「マスクしてた方が声がキレイ」と


11時  5分~30分  前回やった曲の復習、その後、総会


12時きっかりに退出しました。


こういった様子でした。








久しぶりに声を出しましたが、皆さん、けっこう歌えてました😄

私は…まあまあかな😅


2m離れて歌ってもあまり気にならず大丈夫でした。


マスク😷歌唱もさほど違和感はありませんでした。


今日は涼しかったこともありますが、暑くなればどうかなと思いました💦


感動しました!

皆さんに会えて、元気な姿が見れて、、、


久しぶりにみんなで歌えて本当に良かったです!



7月の練習が今から楽しみです!





合唱の仲間に会えた嬉しさ!歌う喜び!幸せ!が伝わってきました。

中島さんレポートありがとうございました。




aochan


https://sodegaurakonsei.amebaownd.com/posts/8543746