袖ケ浦混声合唱団

Covid-19によるフーガ

新型コロナウイルス感染症のことを正式にはCovid-19といいますが、これを音に置き換えてテーマとし、フーガを作ってしまった人がいます。

これまでも自分や恋人の名を音に置き換えて曲を作った例は多く、たとえばBachをシラドシという音にしてテーマとしたり曲中に忍ばせたものなどが知られています。

このCovid-19は、動画の冒頭でも説明されていますが、

ハ短調上で
Co=C⁰、つまりC(ド)の上にできた減三和音
VIは5と1と読めば属音と主音、つまりソとド
dはレ
1は主音、つまりド
9は主音(ド)のオクターブ(8)上の音プラス1ということでレ

以上のように解釈して出来上がった音をテーマとして壮大なフーガを作り上げてしまったのです。世の中には凄い人がいるものですね。楽譜を追いながらじっくりとお聴き下さい。テーマの部分は赤色で表示されています。
Direttrice

https://sodegaurakonsei.amebaownd.com/posts/8312047