「音楽の泉」の皆川達夫先生!



雨が上がり今朝も散歩に行きました。

実は昨夜、急に腰痛になってしまいました。

寝起きも辛い、腰を屈めない。

おっかなびっくり。


散歩も騙し騙し。

音楽の泉の再放送を聴きながら・・・





それが変なんですよ。

解説の皆川達夫先生の声が?

あれはNHKのスタジオで収録したものではありませんね!

絶対!別の部屋での収録です。


それも先生のいつも張りのある膨よかな声ではなく

痩せほそり、声に力がなく、擦れていました。。。。


今年93歳になられますから。。。


心配です!

お大事になされてください!




音楽の泉 https://ja.wikipedia.org/wiki/音楽の泉

NHK音楽の泉        https://www4.nhk.or.jp/P685/

皆川達夫 https://ja.wikipedia.org/wiki/皆川達夫




Webサイト世話役「aochan」






早速、桐田さん(市原グリークラブBass)からblogを読んで腰痛について助言をいただきました!


練習風景(録音)いつもありがとうございます。

初期の腰痛の原因は腰の筋肉を包んでいる筋膜が一部破れてしまった結果がほとんどです。筋膜が破れる原因は急に負荷がかかったためで、これを防止するには朝起床前の布団の中で簡単に体や足を動かす体操が効果的です。私は、このおかげで腰痛はほとんどなくなりました。筋膜の破れが修復すると痛みが無くなります。そのためには安静(できれば横になって腰に負担を掛けない)が必要です。軽いものでは1日、長くても4日で完全になくなります。痛みが続き、仕事で動かなければならないときは、腰痛バンド(腹圧を高めて筋肉への負担を減らす、ついている磁石の効果で修復を早める)をすることが有効です。これが私の腰痛対応術です。大事にしてください。