今日の練習風景(2022.01.09) 市原グリークラブ
今日はまず、愛唱歌より2曲
・白百合に
・遥かな友に
私(2nd)は、遥かな友には袖ケ浦混声合唱団の男声合唱でバリトンパートを歌ったので今日はSecondパートの音と混乱して上手く歌えませんでした。帰宅して早速2ndの音をウクレレで確認して復習しました。
それから「旅」から
・第1曲 旅立つ日 を復習
・第2曲 村の小径で の音取り
村の小径では、メロディはBass、Topで、SecondとBaritoneはずっとハミングです。。。。メロディを歌いたいな〜!!!
今年の歌いぞめ!
今日は久しぶりにバリトンのI氏が参加。。。
Top3名、Second4名、Baritone4名、Bass2名の全13名
おまけ
午前中の市原市楽友協会の練習
HANDEL MESSIAH HWV56
ヘンデル:メサイア(救世主)
・4. Chorus:And the glory of the Lord 復習
・7. Chorus:And He shall purify the sons of Levi 復習
・8.Chorus:O thou that tellest good tidings to Zion(音取り)
■参考資料
今年歌うかもしれない曲
組曲「アイヌの印象」 (清水保雄)
Ⅰ.幸せなアイヌコタン (00:03 ~)
Ⅱ.若き乙女の物語 (06:25 ~)
Ⅲ.神々への祭り (14:07 ~)
歌うのは第三楽章「神々への祭り」のコーラス部分になります!
0コメント