今日の練習風景(2021.11.26) 木更津市民合唱団
昨夜は練習お疲れさまでした!
康童先生の練習でした。あじさい通りで交通事故??車が渋滞していました。そこを利用される康童先生が数分遅れて来られました!
今日の練習曲
・山賊のギャロップ
歌い方の指導。場所によって四分音符の部分も短めに!歯切れ良く!男声の「それからと・・・」元気良く歌うも滑らかさも!
数年前に歌った感じとは随分、歌っていて心象が違います。coda部分は個人的には今までで一番歌えたような気がします。
・翼をください
前回、神力先生の練習でやったシンコペーションの部分を康童先生がベタ褒めでした。このリズムを綺麗に歌える合唱団は少ない!と。悪覚や適当に歌ってリズムが壊れていることが多いとのことでした。褒められました!胸を張りましょう!
今日の学び!
歌い方で同じ曲でも違う味わいになる。
楽譜通りに歌う難しさ!
おまけ!
来週の日曜日、12/5は市原市楽友協会の市民コンサートです。テナーのaochan(あおやま)がバスで参加します。応援お願いいたします。あなたの応援がaochanの力になります!
市原市楽友協会合唱団の練習会場(11/23)のクリスマスツリー、練習風景
0コメント